ようやく少し冷え込んできたタイミングで、先々週ストーブを準備しました。
我が家は他の器具との併用はありますが、以下のメリットから長年アラジン「ブルーフレーム」です。
・対流式ストーブの為、部屋全体が温まる。
・ガス電気電池等の電源不要で災害に強く、音も無く静か。
・灯油燃焼時の水蒸気により空気が乾燥しない。
・交換パーツが豊富でメンテナンス次第で一生使用可能。
・絶妙な火加減で料理上手。
・猫も絶賛。
反面、燃料コストや子供の安全面においてはやや不利と感じます。
因みに暖房器具火災における出火原因の第一位は「電気ストーブ」が全体の7割、
次いで「石油ストーブ」が2割、「ガスストーブ」が1割だそうです。
今年は暖冬予測ですが、火の用心を徹底して温まりたいと思います。