ミズタニ機販

社員ブログ

ホーム > 社員ブログ
2019/08/01 posted by川中

天気の子

こんにちは。営業部第3課川中です。

梅雨が明けて暑い日が続いておりますが熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さい!

時は遡り、梅雨真っ只中のある日、今話題の新海誠監督のアニメ映画「天気の子」を観てきました!

前作「君の名は」も観ていた為、今回の上映をとても楽しみにしておりました!

ストーリーはネタバレなので言えませんが、とても濃い内容となっておりました!その他小ネタもちょくちょく挟んであり非常に楽しかったです♪

 

新海誠監督の最大の強みは作画がとても綺麗で細かい所まで丁寧にリアルに描かれています!

ぜひ皆さんもこの機会に映画館に足を運ばれてみてはいかがでしょうか??

 

※あくまで個人の感想です。

2019/07/25 posted by大橋

「スヌーピーミュージアム展」

みなさんお元気でしょうか!
 
夏も徐々に近づいてきて気温も上がってまいりました。熱中症に気を付けて御過ごしください。
 
先日、名古屋市博物館で行われている「スヌーピーミュージアム」に行って参りました!
昔からスヌーピーが大好きな私にはとても楽しくまた癒しのひと時となりました。
 
普段は東京にあるスヌーピー博物館の展示物が名古屋に来ていて東京まで行かなくても見られるチャンスです!
 
展示はどれも心つかまれるものばかりで、大人も子供も楽しめる内容となっています。
 
展示を全て見終えるとスヌーピーのグッズの販売がありどれを買うか迷うくらいどれも可愛いものばかリでした(笑)
 
9月の初旬まで開催しておりますのでお時間のある方はぜひ行ってみてください!!

2019/07/18 posted by山内

知的好奇心の高まり

こんにちは
総務部の山内です.
 
最近,『カラスの教科書』という本を購入しました.
 
身近な鳥類にも関わらず,カラス=賢い?くらいのイメージ&知識しかなく
ネットで調べていたところ,この本を見つけました.
 
会社周辺では(幸か不幸か)たくさんのカラスを見かけますので,
実際に個体観察もできるかなとも思っています.
 
今後.好きな動物は?と聞かれたとき
ワオキツネザル,ミナミコアリクイ,カナダヤマアラシ,ハシブトガラス....と答える日も近いかもしれません.
 
最後に,本の写真を載せておきます.
映えを意識して我が家の居候と撮りました.
 
気になる方はぜひ.

2019/07/11 posted by池戸

城崎温泉

こんにちは!!

営業部第一課の池戸です。

5月に12日で兵庫県にある城崎温泉に行ってきました。

大学時代に行ったことがあり今回2回目の上陸。車で走ること5時間あんまり記憶がなくこんな山しかないんかと思うほど山だらけでびっくりしました

しかし城崎駅から伸びている城下町は食べ歩きスポットや温泉街がたくさんあり人で賑わっていました。城崎温泉は外湯めぐり発祥の地といわれています。城崎温泉には7つの温泉があり、さとの湯はふれあいの湯・一の湯は開運招福の湯・御所の湯は美人の湯・まんだら湯は一生一願の湯・地蔵湯は衆生救いの湯・鴻の湯はしあわせを招く湯・柳湯は子授けの湯となっています。その中でも御所の湯はインスタ映えするところでおすすめです。

温泉以外にもロープフェイで登って景色を一望できたり玄武洞、マリンワールドなど遊べるスポットが多く隣接しています。

温泉が好きな方、どこに行こうか迷っている方はぜひ1度城崎温泉に足を運んでみてください。

2019/07/04 posted by村松

爬虫類

はじめましテイオウヘラオヤモリ
村松です。
 
爬虫類の良さを伝えるべくブログからも失礼します。
 
先日お迎えしました13匹目の爬虫類、
アルゼンチンB&W(ブラックアンドホワイト)テグーがかわいすぎて浮かれている私です。
写真では伝わらないかもしれませんが、
一応この子今は全長1メートルないくらいのこれからも大きくなる大型のトカゲです。
 
いつみても足の綺麗な水玉模様が草間彌生大先生を彷彿とさせるのは私だけでしょうか
 
我が家の動物を書き出すと
()内モルフ名
 
・ミニチュアダックスフンド
・ラクドール
・フェレット
・レオパ×4
(ノヴァ、ゴジラ、ユニバース、ハイホワイトユニバース)
・クレステッドゲッコー
・テイオウヘラオヤモリ×3
・カーペットパイソン
・アルバーティスパイソン×2
(ノーザン、キミカブラック)
・チルドレンパイソン
・アルゼンチンB&Wテグー
 
リクガメをかったら動物園だねといわれ、
絶対にカメには手を出さないと心に誓いました。